先日書いたブログ『柿田川湧水群』に続き、静岡県の三島観光の記録です。
同じ日に箱根西麓にある大吊橋『SKYWALK』にも寄ってみました。
SKYWALKは三島市笹原新田にある大吊橋で全長400m。(※1)
この長さは、歩行者専用吊り橋としては日本最長なんだそうです。正式名称は『箱根西麓・三島大吊橋』。箱根の西側である西麓を観光名所にしたいという意味が込められているんだとか。
※1:全長400m,高さ70.6m,歩道幅1.6m,主塔の全長44m
広い駐車場に車を停めると、SKYWALKのチケット売り場がすぐ見えます。

料金は、大人¥1,000、中高生¥500、小学生¥200。(幼児は無料)行きと帰りでチケットを確認するので無くさないように。




吊り橋はかなり頑丈な作りになっていて、”2,000人乗っても大丈夫”と書いてありました。みるからに頑丈そうです。吊り橋の幅は1.6mと広く、これは車いすの人がすれ違っても問題ない幅に設計したのだそうです。吊り橋ですが、歩行中の振動はほとんど感じず、下を見なければ、高い所の吊り橋を渡っている感じがしないほどでした。
眺望を楽しめるよう、橋の両サイドと歩道の中央部分はメッシュになっていて、眼下の風景も十分眺められます。

でも、ちょうど橋の中央の、一番高い所にくるとかなり圧巻で、高い所が苦手な人はちょっと怖いかもしれないですね。また、構造上、風が通り抜けしやすいようにできているので、橋の中央くらいにくると、聞いたことのない風の音を聞くことができます。(まるでもののけ姫の世界)ビュービューという力強い風の音に、ちょっと怖くなってきたので、少し早歩きになりました。(笑)
あと、さすがに橋の中央あたりは寒かったです。半袖では寒くてちょっと困りました。夏の避暑にも最適かもしれないですね。

この夏、避暑もかねて箱根のSKYWALKを渡ってみませんか?なかなか、爽快です。


三島スカイウォーク
〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
TEL.055-972-0084