本ブログのプロジェクトは、米焼酎の商品化が完成しましたので、こちらのブログ記事に移行しました。
こちらを御覧ください。(こちら)
福島☓熊本
福島の無農薬栽培コシヒカリを熊本で米焼酎に!
一口 ¥5,000で、米焼酎一本をプレゼント。
2011年より、私が応援している宮城県南三陸町の復興支援グッズ販売。
(南三陸町ホタテキャンドル/福幸ふくろう/復興三地蔵)
これらのネット販売のお手伝いをしている中で、
多くの方々に知り合い、多くのご支援をいただきました。
その中で、遠くは九州 熊本から厚いご支援をいただいた
団体様があります。
沢山の商品をご購入いただき、大変お世話になった団体様です。
その方々が、今回、
福島の米農家さんを支援するプロジェクトを立ち上げたと聞き、
南三陸町の復興グッズの応援をしていただいたお返しに、
そのプロジェクトの告知面のお手伝いをしたいと思い、
その情報をブログにまとめたいと思います。
それは、『福島+熊本=絆』プロジェクト。
2011年の原発事故後、放射性物質の基準をクリアした
安全なお米作りをしているにもかかわらず、
風評などで、販売に苦しんでいる米農家さんを
応援するプロジェクトだそうです。
具体的には、
福島産のお米(放射性物質の基準値をクリアしたもの)を
熊本の技術で米焼酎の製造をするそうです。
今回のプロジェクトで使用するお米は、
事故のあった福島第一原発から直線距離で120km離れた
喜多方市山都町で作られた無農薬有機栽培のコシヒカリです。
もちろん、放射能検査では異常無しのお米です。
これを使い米焼酎をつくります。
皆様からは、一口 5,000円の寄付金をいただき、
一口ごとに一本の米焼酎をプレゼントでお届けします。
何口でもご参加可能だそうです。
さらに、焼酎のラベル貼り作業は、
障がい者施設にて行うそうです。
1人の支援では小さな事しかできないかもしれません。
でも、ちょっとずつ、多くの人びとが集まれば、
ちょっとだけ大きな事ができるはずです。
私のブログでは、このプロジェクトの主催者である
お二人と直接のお知り合いですので、
この記事にお問い合わせいただきましたら
主催者の方々とつなげますので、ぜひ、下記のお問い合わせフォームから
お問い合わせいただければと思います。
1人でも多くのご賛同をお待ちしております。
※2013年9月末までの募集ですので、
お早めにお声かけください。
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]お米について[/vision_minimal_icon]
生産者情報:渡部仁貴、よしのさんご夫妻(渡部農園)
産地:福島県喜多方市山都町
銘柄:無農薬有機栽培 コシヒカリ
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]寄付について[/vision_minimal_icon]
一口:¥5,000(何口でも可)
入金方法:後日ご連絡
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]寄付金募集期間[/vision_minimal_icon]
寄付金募集:2013年9月末まで
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]製造の流れ[/vision_minimal_icon]
・現在~9月末まで 寄付金、募金の募集
・4月15日 福島県にてお米の契約
・5月より 米の販売
・8月中旬~9月初旬 焼酎の製造開始
・H26年2月末~H26年3月初旬 焼酎完成
・3月中旬 障がい者支援施設にてラベル貼り
・完成次第順次出荷
●ラベル貼りの委託先 社会福祉法人同胞友愛会 友愛育成園 (http://www.ikuseien.com/)
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]お問い合わせ先[/vision_minimal_icon]
企画:キャロット熊本(熊本県熊本市中央区上京塚町2-20)
代表:松本憲亮/副代表:吉村恭輔
e-mail:kyosuke7611@yahoo.co.jp(吉村恭輔)
Facdebookイベント
https://www.facebook.com/events/125499980970420/?notif_t=plan_reminder
[vision_minimal_icon style=”announcement” url=”” target=”_self” lightbox_content=”” lightbox_description=””]お問い合わせフォーム[/vision_minimal_icon]
【福島のお米を食べて福島に元気を贈ろう!」のイベントの様子】
【福島県の水田の様子】