LINE公式アカウントに友だち追加お願いします

【ブログ】美しい川



高知県の西部を流れる一級河川。
全長196kmで四国内で最長の川。

実は、同じ高知県に流れる仁淀川の方が水質がキレイですが、一般的には四万十川の方が有名です。

四万十川沿いを通ったのは、あいにく雨模様で、川の色が若干濁ってましたが、それでも素晴らしい美しさでした。
私は、山形県の最上川を見て育ったのですが、こんな美しい川は初めて見ました。

そもそもすべての川はこんな風に美しかったんでしょう。

いつの間にか、人が汚し、私たちは本当の川の美しさを忘れてしまった。
いや、知らずに育ったのでしょう。

こんな美しい川を見たら、もうこれ以上川を汚してはならない、と思ってしまいます。手に着いた汚れを水で洗い落とすように、川は簡単にはキレイになりません。長い年月をかけて透明度を失って行きます。だから、汚してはならないのですね。

(四万十川 @高知県)

Translate »