すっかり葉桜だろうなぁって分かってて立ち寄った、横浜三渓園。
東京湾を望む産業道路沿いの本牧にある広大な庭園。
中央の大池を囲むように植えられたソメイヨシノは葉桜。
低気圧がせまるグレーの空を、はらはらと桜吹雪が舞っていた。
サクラと入れ替わるように、ところどころに咲くヤマブキ。
黄色い花が鮮やかで、妙に和む。
中央の大池の反対側には、
ソメイヨシノが散った後で、少し遅れて咲いた枝垂れ桜。
名残惜しそうに咲き誇り、足元の池に花びらがふんわりと浮かぶ。
さらに、肌寒くなってきた。
時折強く吹く風は、周りの木々を撫でて、ザワザワ、ザワザワと。
背の高い笹の葉が、ザワザワと揺れる様が妙に落ち着く。
ずっと、ずっと、揺れる木の葉を見ていた。