先日、小さな封筒に入ったお地蔵さんが届きました。
2011年3月11日に起きた、
東日本大震災の被災地、宮城県南三陸町の
復興支援の活動でお知り合いになった、
一救さんが彫ってくださったお地蔵さんです。
このお地蔵さんは、
一救さんが手で彫っているもので、
その一つを頂戴いたしました。
手のひらに載せると、柔らかい木の感触が優しくて、
ほんのり良い木の香りがします。
とってもとってもあったかいお地蔵さんです。
2011年から、地道に南三陸町の応援をしていますが、
この活動で、とても沢山の方々とお知り合いになりました。
みなさんに、沢山のご縁をいただき、
色んな体験もすることができました。
もうすぐ、震災から2年です。
これからも、自分のペースで南三陸町はじめ
東北を応援していくつもりですが、
今年は、これまで南三陸町支援に
ご協力いただいた方々に
何か少しずつ、お返ししていきたいな、と思っています。
このお地蔵さんに、癒しをいただき、
今日も、静かに1日が終わります。
ありがとうございます。一救さん。
一救さんTwitter:https://twitter.com/19kb_