先週末は、横浜 野毛で毎年開催される野毛大道芸でした。4月の第3週に開催される野毛大道芸は毎年大勢の人で賑わいます。
今年も野毛大道芸に行ってきましたので、そのレビューについては、後日ブログに掲載します。
今日は、その野毛大道芸の熊本県復興ブースで買ったフキを調理して食べました。
これが、熊本県復興ブースで買ったフキ。ブースで販売している女性の方が山にいって採ってきた新鮮なものなんだそうです。葉がついているのですが、葉が生き生きしていました。

まずは下処理。新鮮なものなので下処理は簡単。下処理の方法を書いたメモもついていました。それにそって下処理。
まずは、葉と茎に分けて鍋に入る長さまでカット。葉は下処理せずにかき揚げなどにすると良いそうです。

塩水で軽くゆがく。

塩水でさっとゆがくと、鮮やかな緑になりました。まず、スジをとっていない状態。

すぐ氷水にいれて一晩アク抜き。
翌日、スジをとって、程よい長さにカット。

出汁とお酒、みりん、薄口醤油、白だしなどで味付けして食べました。柔らかくて、春の味。おいしくいただきました。
フキなどは、下処理にも手間暇かかりますが、旬の味を楽しむのは贅沢な事です。
