LINE公式アカウントに友だち追加お願いします

【お料理ブログ】チキンとブロッコリーのグラタン

チキンとブロッコリーのグラタンを作りました。最近は、糖質を控えているのでグラタンは食べなくなりました。特に、外食では食べなくなり、マカロニグラタンは特に食べなくなりました。

でも冬ですし、自分で作ると小麦粉の量なども調整できるので、たまにはグラタンを作ってみようと自家製で作ったので、簡単レシピをブログにまとめてみました。

1.ホワイトソースをつくる

先にホワイトソースを準備。
(以下、材料の分量は4皿分)
バター(50g)をレンジで溶かす。溶かしたバターに薄力粉(50g)を入れて泡立て機でダマにならないように混ぜる。牛乳(3カップ)を少しずつ入れて溶かす。レンジで温める。(600W 7~8分)時々、かき混ぜながら。塩・コショウで味をととのえる。

スポンサーリンク

2.材料をカットする。

鶏肉、ブロッコリー、玉ねぎ、ニンニク、ベーコンをカット。エビはそのまま。

スポンサーリンク

3.フライパンにバターを入れて食材を炒める。

鶏肉に火が通るまで。塩・コショウで味付け。コンソメや鶏ガラスープなどを入れてもOK。お好みで。コンソメが無かったので、この日はベーコンを入れて味を整えました。

スポンサーリンク

4.最初に作ったホワイトソースを半分入れてまぜる。

この時、ホワイトソースが冷めて固くなったら牛乳で調整。

スポンサーリンク

5.グラタン皿に盛る。

炒めた具材の上に、エビとブロッコリーをのせ、残りのホワイトソースで埋める。最後に、モッツァレラチーズと粉チーズ。部分的にパン粉をふりかける。

6.オーブンで焼く。

グリルで18分程度。途中で焼き目を確認して焼き加減は調整。完成。お肉もチーズも、バターもたっぷり撮れて栄養的にもゴキゲンです。

Translate »